2009年06月10日
リヤカー屋台
稲盛社 田吾作です
大凧合戦 見物のつづき

風が無く 大凧は うまく揚がりません 当然 合戦も見られません
合戦は懸賞が懸けられて お酒やビールが贈られるそうです。
また合戦時には、浜松まつりの「てぎ」を使って揚げる時の様に 30~50人ほどの若衆が 凧糸を引きながら ぐるぐると円を描くように走り回り 激しく勇壮な姿が見られるそうです。

たくさん用意されていた凧たち
クルクルと丸められ堤防に・・・さみしそうです

陣屋の隅で発見 新潟にもありました リヤカー屋台
凧上げで 不完全燃焼なら リヤカー屋台で・・・・
なんて事・・・・・新潟でもやってるのかなぁ~
タイムリミットで 合戦も見れず・・リヤカー屋台の引き回しも見れず・・・
うしろ髪をひかれつつ 帰路につきました。
大凧合戦 見物のつづき
風が無く 大凧は うまく揚がりません 当然 合戦も見られません
合戦は懸賞が懸けられて お酒やビールが贈られるそうです。
また合戦時には、浜松まつりの「てぎ」を使って揚げる時の様に 30~50人ほどの若衆が 凧糸を引きながら ぐるぐると円を描くように走り回り 激しく勇壮な姿が見られるそうです。
たくさん用意されていた凧たち
クルクルと丸められ堤防に・・・さみしそうです
陣屋の隅で発見 新潟にもありました リヤカー屋台
凧上げで 不完全燃焼なら リヤカー屋台で・・・・
なんて事・・・・・新潟でもやってるのかなぁ~
タイムリミットで 合戦も見れず・・リヤカー屋台の引き回しも見れず・・・
うしろ髪をひかれつつ 帰路につきました。
Posted by 祭好4人衆 at 21:36│Comments(0)
│いろいろ