2009年08月14日
神奏社さんのおまつり
田吾作です
地震からてんやわんやの田吾作です。
で・・なんとか仕事も落ち着いて
夕方までのちょっとの時間を使って山登り
神奏社さんのおまつりに・・・
三倉地区で一番早い屋台まつりです。

このときは霧がかかって来たので 屋台倉庫に格納されてました。

深山の緑と山霧に祭りのぼり・・・ええ感じ

輪っぱは七枚輪板です。深山の坂道・・・丈夫な七枚が大活躍ですね。

稲盛社の建具師でもある 天野さん が 「これを見てけやぁ~」ってブルーシートを外して
救護社(お酒運搬用?)じゃん
今年作られたようです。天野さんの力作です。発電機も乗せられていてました。
同窓会には行けなかったけど・・同じく祭りで同窓会を欠席されたOだっちゃと屋台の前でプチ同窓会
互いに近況報告 何より元気が一番!
さぁ~三倉も祭りシーズン突入だぞぉ~
地震からてんやわんやの田吾作です。
で・・なんとか仕事も落ち着いて
夕方までのちょっとの時間を使って山登り
神奏社さんのおまつりに・・・
三倉地区で一番早い屋台まつりです。
このときは霧がかかって来たので 屋台倉庫に格納されてました。
深山の緑と山霧に祭りのぼり・・・ええ感じ
輪っぱは七枚輪板です。深山の坂道・・・丈夫な七枚が大活躍ですね。
稲盛社の建具師でもある 天野さん が 「これを見てけやぁ~」ってブルーシートを外して
救護社(お酒運搬用?)じゃん
今年作られたようです。天野さんの力作です。発電機も乗せられていてました。
同窓会には行けなかったけど・・同じく祭りで同窓会を欠席されたOだっちゃと屋台の前でプチ同窓会
互いに近況報告 何より元気が一番!
さぁ~三倉も祭りシーズン突入だぞぉ~
Posted by 祭好4人衆 at 20:15│Comments(0)
│近所のお祭り