› 遠州森町三倉の祭り 非公式ブログ › トピックス! › ネットで三倉の祭りをみる平成22年度版

2010年11月15日

ネットで三倉の祭りをみる平成22年度版

毎年この時期は・・・

  さみしい気持ちを 吹き飛ばして おいしいお酒を・・・

ネットで三倉の祭りをみる平成22年度版


   今年もたくさんの方が三倉の祭りにお出で頂きありがとうございました。。。

    その上 ネット上に・・・嬉しいねぇ~

今年も おいしいお酒が飲めるぞぉ~

  むかご と 焼酎のお湯割りで・・・

   じっくりと腰を据えて・・・


  (レッツさんが前記事で、紹介されたのも・・・もう一度 おさらい で行きますよぉ~)

ホームページ編

    「ここいらへんのお祭り」さん
    http://saiten.cho-chin.com/index.htm

     「与ぐ美の祭り屋台・ぶか凧」さん
    http://naka-se.com/yogumi/




ブログ編

   「ひとりよがり日記」さん
    http://hara-hitoriyogari.cocolog-nifty.com/blog/

    「スローライフ、ハードライフ」さんの記事
    http://magic32.hamazo.tv/


     会社員日常を綴るのセブンさん

      俺嫁 国民目指して日々精進のとしさん

       大工五味さんの1日の五味さん

        森の元気屋の便りの森のげんき屋さん

         asabatyouのアキバ系(!?)のブログさん

          山連者のゆかいな仲間たちさん

           ☆☆Sky Wing☆☆ともっちさん

             「い志や」の本日もお祭り日和さん

              がんばれ!!お山の婿殿日記(^^ゞさん


                  優花ママののんびり育児さん

そのうちに記事UP・・・かな? 編

   大明神からこんにちはさん

    笠井の中心で屋台を曳き回すさん

      (幹事の仕事が忙しいのかな~)


三倉のブログ人 編

   目指せ!神幸密度世界一さん

    祭好4人衆のレッツさん


  たくさんの方が三倉の祭りを記事にしていただきました。嬉しい限りです。


さあ じっくりと 何回でも ご覧下さいね。

  そんでもって・・・ 勇気を出して コメントも書きこしましょう。



   



同じカテゴリー(トピックス!)の記事
お誕生日
お誕生日(2011-03-15 19:15)

とうふ屋
とうふ屋(2010-12-28 19:15)


この記事へのコメント
田吾作さま、こんばんわ!
レッツさまに引き続いてのボクのblogのご紹介、
本当に有難うございます!

今年は”むかご”が豊作なんだそうですが、
ボクはまだ食べてないんですよね・・
時々スーパーで売られているのを拝見したりするんですが・・

もし良かったら、調理方など教えて頂けたら嬉しいです♪
今宵はボクも、焼酎のお湯割りで一献です♪
Posted by ろうろう at 2010年11月15日 22:46
ろうさん

 むかご おらん家は・・・シンプルだいねぇ

  「じゃがいもみたいに ただふかして・・・塩をふって完成

     あとは むかご ご飯 なんてどう?・・・・」     

      って嫁がいってました。  

ふかしたむかごに 好みの分量 塩を・・・   

  焼酎のお湯割りにゃぁ・・・これがええんだいねぇ~  

 
Posted by 田吾作 at 2010年11月16日 18:36
>田吾作さま、こんばんは。

ふかしたむかごに塩を少々…
なんて美味しそうな!
今度是非試してみたいと思います♪
Posted by ろう at 2010年11月16日 22:15
ろうさん

 簡単に おいしいおつまみが出来上がり

  試してみてくださいネ
Posted by 田吾作 at 2010年11月17日 18:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ネットで三倉の祭りをみる平成22年度版
    コメント(4)