› 遠州森町三倉の祭り 非公式ブログ › 2011 › 西宮社 今年は復興祈願と鎮魂祈願!

2011年10月19日

西宮社 今年は復興祈願と鎮魂祈願!

西宮社 今年は復興祈願と鎮魂祈願!
西宮者、レッツです
大変ご無沙汰していました汗
西宮社も飾りつけ準備にと最終仕上げにかかっています^^

今年はうちの町内は舞児さんがいないのでちょっと淋しいのですが
黒田地区にはいるのでそちらを盛り上げてゆきたいと思います

さて、今年は東北で震災があり各地で祭典の自粛について論議されて
いましたが私たちはこうして祭典を迎えられることにあらためて感謝です!
震災があったころ、お祭りはやったほうがいいと言ってきましたが
   http://kinejinjya.hamazo.tv/e2535297.html   
   http://kinejinjya.hamazo.tv/e2539119.html
そのかわり祭典の中でも応援したりすることができるのではとも言って
きたので言った以上それを実行したいと思いますニコニコ

西宮社 今年は復興祈願と鎮魂祈願!
今年、西宮社は屋台の高覧(正面の上の部分)に並ぶ提灯に《復興祈願》
《鎮魂祈願》の二つの提灯を掲げることにしました!
(当日は真ん中は西宮社になります)

いきさつはこんな感じです
お祭りの提灯は消耗品なので古くなった提灯は張り替えるのですが
今年も祭事部が3個依頼したとのことでしたので、どうせ張替るんだったら
≪復興祈願≫≪鎮魂祈願≫のを作りたいけどどう?と祭事部長のヒデに
提案するとと「いいよ!」とOKが出ましたちょき
祭事部員も賛成してくれたので、そっこう亀八の社長に頼んだ次第です^^
だいたいのイメージを伝えるとさすが亀八さん、完璧な出来でした!

とまあ当初ここまでだったのですが、ふと、お祭り終わったらこれどうしよう?
となってちょっと考えてみましたひみつ

東北地方のお祭りを検索しているうち「東北にうちのとこと同じ西宮神社は
あるのかな?」と思い検索してみるとなんとあったんですね!
しかも南三陸町に!さらに4月にinoさんといっしょに東北に行ったときに
そこのすぐ横の国道45号線走っていたんです!
  南三陸町の西宮神社 http://www.decca-japan.com/nishinomiya_ebisu/inquiry.html

西宮社 今年は復興祈願と鎮魂祈願! 西宮社 今年は復興祈願と鎮魂祈願!
   中村町内の西宮神社          南三陸町の西宮神社

佇まいもうちのとこと似た感じのちいさな神社のようで親近感アップです^^
これもなにかのご縁かなあ・・・

よし!お祭りが終わったらこの提灯を南三陸町の西宮神社に贈ろう!


一方的な発案でしたが奉納させて頂いたらいいなと実現に向けてさっそく
動くことにしました・・・

長くなるので次の記事に続きます本



同じカテゴリー(2011)の記事

Posted by 祭好4人衆 at 21:27│Comments(0)2011
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
西宮社 今年は復興祈願と鎮魂祈願!
    コメント(0)