› 遠州森町三倉の祭り 非公式ブログ › 許禰神社 › あと 2回です がんばってね。

2008年11月17日

あと 2回です がんばってね。

共盛社Mです。

本年の祭りも終わり 舞の奉納をしてくれた

舞児さんたちも 御苦労さまでしたと 言う所ですが・・・ もう少しがんばって下さいね。

今年の舞児さんは これまで 舞ぞろえ祭  夕祭 本祭 終祭 と

舞の奉納をしてくれたのですが

今週の日曜日に  新稲祭 が行われます。


あと 2回です がんばってね。

屋台は でませんが がんばって 上手に 舞を奉納してくださいね。

あと 2回です がんばってね。

そして 最後の1回は 来年ですね~



同じカテゴリー(許禰神社)の記事
本祭
本祭(2010-10-24 10:42)

お祭り 始まる?
お祭り 始まる?(2010-10-21 20:16)

三倉にも‥‥
三倉にも‥‥(2010-03-23 19:15)

台風で巨木が・・・
台風で巨木が・・・(2009-10-08 19:14)

どんど焼き
どんど焼き(2009-01-18 20:15)

もうすぐ 元旦祭
もうすぐ 元旦祭(2008-12-31 20:38)


この記事へのコメント
新稲祭ですか!

地味にでもお祭りが続くっていいですよね!

ウチの村は来月稲荷様のお祭りです。。。
Posted by い志や at 2008年11月18日 18:51
い志やさん♪

三倉の稲荷様は8月です。水神様も同じ日ですね~

ちなみに 許禰神社では 毎月1日に月例祭なので

毎月お祭りですね~。
Posted by 共盛社M at 2008年11月18日 19:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あと 2回です がんばってね。
    コメント(2)